釣り納め!!
12月15日(水)大潮 16:14満潮 23:11干潮
沼津早夜タチウオへ行って来ました!!

天候はバッチリですね〜
出船して千本浜沖へ
最初はアンカリングせず流しでいくようです
1投目から釣れ始めF4サイズも早々に釣れます

しかし、水深が70〜80mと深く持ち合わせの50gでは手返しが悪い・・・
今度は90gも買っておこう・・・
その後、ポイントを移動してアンカリング
最初よりあたりが少なくなり、ポツリポツリ拾う感じに・・・
途中、イカの当たりでスルメを2杯ゲット!!(これは嬉しい
)
止められない魚もかかり(恐らくサメ・・・)フックアウト
その後も大物がかかり浮いて来たと思ったら白い腹の魚が感度もエラ洗い!!
しかし・・・ラインブレイク・・・
最初はサメかと思ったが、あとで考えるとシーバスか?(慎重にやりとりすればよかった・・・)
その後、クロタチ、サバ、サゴシも釣れて終了〜

タチウオの数は上がりませんでしたが、色々釣れて満足
スルメは干物に!!

来年も安全に楽しく釣りができれば良いと思います
沼津早夜タチウオへ行って来ました!!

天候はバッチリですね〜
出船して千本浜沖へ

最初はアンカリングせず流しでいくようです
1投目から釣れ始めF4サイズも早々に釣れます


しかし、水深が70〜80mと深く持ち合わせの50gでは手返しが悪い・・・

今度は90gも買っておこう・・・
その後、ポイントを移動してアンカリング

最初よりあたりが少なくなり、ポツリポツリ拾う感じに・・・
途中、イカの当たりでスルメを2杯ゲット!!(これは嬉しい

止められない魚もかかり(恐らくサメ・・・)フックアウト
その後も大物がかかり浮いて来たと思ったら白い腹の魚が感度もエラ洗い!!
しかし・・・ラインブレイク・・・
最初はサメかと思ったが、あとで考えるとシーバスか?(慎重にやりとりすればよかった・・・)
その後、クロタチ、サバ、サゴシも釣れて終了〜

タチウオの数は上がりませんでしたが、色々釣れて満足

スルメは干物に!!

来年も安全に楽しく釣りができれば良いと思います